少年は敗れ、病室で目を覚ます

そこで得たのは異端な力

病院を逃げ出し、町外れの草原で

一人の魔法使いに出会う







真 月 伝









昏い、とても暗い。

深く、深く、深淵に居るかのようにクライ。

光なんて当然無い。

目を開けているのか、閉じているのかさえ分からない。

――――――そんな場所。

そこに僕は一人浮いている。

なんて――――――孤独。

肉体から抜け出し意識だけが在る様だ。

まるで世界が死んだよう。

まるで全ての始まりのよう。



ここは何所だろう?

――――――ワカラナイ。

何故僕はこんな暗い所にいるんだろう?

――――――ワカラナイ。

自問自答を繰り返すが、全て分からない。

いや、答えは既に分かっている。

そう。分からない事を解っている。

なんて、矛盾なんだろう。





「・・・え・・・」


不意に、何かの音が聞こえた。

シン、と静まり返っている場所に響く音。

その音が気になり周りを見渡すが、何も変わっていない。

依然、全ては黒に塗り潰されている。





「・・・・えてる?」


そして、また聞こえる音。

今度はそれがはっきり分かった。

それは――――声だった。

とてもココロに響く、何処か聞きなれた声。

何かを尋ねるような声が気になって、

僕は位置を把握する為に耳をすませる。





「聞こえてる?」

「・・・うん」


姿かたちが無くても聞こえる声。

僕と似た、だけども凛とした感じ。

声からして僕と同じ子供だと分かった。

それも、僕の声とスゴク似ている。





「ああ、良かった。やっと僕の声が聞こえるんだね?」

「・・・うん・・・ねえ、君・・・・・・」

「ようこそ『 』へ」

「?――――『 』ってなに?」


僕が尋ねようとした所へ行き成り言われて、聞きたかった事が聞けなくなった。

でも、それ以上に気になった事が有る。

そう。この声が言った「 」だ。





「それは無であり、初めでも在る」

「?」


意味がさっぱり分からない。

と、いうか僕には全然理解できない。

理解すること事態、難しい言葉。





「やっぱり理解出来ない・・・か。それでも聞いて欲しい。ココは全ての始まり」

「はじ・・・まり?」

「そう。始まりでも在り、終わりでも在る」

「――――?」


ますますもって意味が分からない。

どういう事だろう。

始まりでも在って、終わりでも在るなんて、矛盾もいいところじゃないか。





「さらにココには、過去・現在・未来と全てが記されている」

「・・・あっ、それなら僕でも聞いた事が有るよ。確か『アカシックレコード』だよね」


それは父さんから聞いた事があった。

全ての事が記されているモノ。

過去・現在・未来が全て分かるモノ。

そして、そこに辿りつけた者は例外なく魔法使いと呼ばれていると。

実際父さんは、魔法使いを知っていたらしい。





「そう『アカシックレコード』だ。根源ともいわれている」

「そこに辿りついた・・・という事は――――」


更に僕が言葉を続けようとした所で、この場所に異変が起きた。

今まで暗闇だったのに、所々亀裂が入りだす。

その亀裂のせいで、罅割れた所から光が――――数多の光が射してくる。

一体何が起きたか分からなかった。





「ああ、もう限界のようだね」

「限界ってどういう事?」

「外の君が目覚めるのさ」

「え!?じゃあ――――」


そう言っている間にも、亀裂は止まない。

罅が多くなるに連れて、段々と意識が薄れていく。

もう、僕は限界だった。





「最後に何か僕に言う事は無いかい?」


有る。まだまだ分からない事だらけだ。

僕が理解出来たのはホンの一握りの事だけ。

まだ――――僕の身に何が起きるのか。

何が起こるのか。

根源に辿りついて僕はどうなるのか。

色々聞きたい事がいっぱいあった。

でも、僕はそれ以上に――――。





「き・・・みの・・・君の名前・・・は?」

「――――っ!・・・そう、君らしいね。最後の質問が僕の名前とは。でも、まあ分かってたけどね」


声は一瞬息を飲んだ後、さも可笑しそうに僕に言った。

なにかそう聞かれる事が、当然だと言わんばかりに。

本当にその事を尋ねられて嬉しかったかの様に。





「僕の名前は――――」


その瞬間、僕は意識が飛んだ。

それでも、最後の最後に彼の名前が聞こえた様な気がした。

だけど――――はっきりとは聞こえなかった。













「・・・ん。・・・こ・・・・・・こは?」


目を覚ますと、真っ白な部屋に居た。

見覚えが全くない、白い部屋。

そして、僕はベッドの上に寝ている。





「病院?」


消毒液の独特な匂いで、僕はここが病院だと分かった。

窓から差し込む光。

ゆらゆらと、優しくゆれるカーテン。

頬を撫でる微風。

隣のベッドには小さい女の子。

枕元には誰が持って来たか分からない、果物の詰め合わせ。



僕はゆっくりと体を起こす。

改めて病室を見回す。

すると――――変なものが視える事に気がついた。

それは――――。



壁やら人やらに在る、黒い奇妙な線。



その線は可笑しな事に、視るもの全てにあった。

なにも――――わからない。

何でこんな物が在るのか。

なんで僕にこんな物が視えるのか。

なにもかも、わからない。

だけど僕は、ソレを視ている間に、なぞりたくなって来た。

そして、身近にあったシーツの線を指でなぞろうとした時――――。





「はじめまして遠野志貴君、回復おめでとう」


お医者さんが看護婦さんを連れて、部屋に入って来た。

だから、僕は自然となぞる指を止める。

何故か、見られてはダメだと思ったから。





「君は何故、病院にいるか分かるかい?」

「――――」


しばらく考え、首を横に振る。

何故自分が病院に居るかさっぱり分からない。

それに、記憶が酷く曖昧だ。





「君は道を歩いている時、自動車の交通事故に巻き込まれたんだ。
 胸にガラスの破片が刺さってね、とても助かるような傷じゃなかったんだよ」


一瞬何を言われたか、分からなかった。

じ・・・こ。

確かにお医者さんは事故と言った。

僕は胸を見る。

すると――――確かにそこには傷が有った。

どうやら事故と言うのは本当らしい。

・・・ならば、それさえも僕は忘れていると言う事だろう。

それにしても――――。

何故この医者はニコニコと、医者らしからぬ物騒な事を言うのだろう?





「それが医者の言う事ですか?」


僕はボソッと愚痴を洩らす。

その言葉が聞こえたのか、医者は一瞬顔をしかめたものの、直ぐにまたニコニコとした顔に戻った。

――――ひどく、気分が悪くなった。





「眠いです、眠ってもいいですか?」

「そうしたいなら、そうした方がいい。今は体を回復させるのに努めた方がいいからね」


何故こうも、このお医者さんは無理をして笑顔を作るのだろうか?

すごく、気持ち悪い。

黒い線も合間って気分がますます悪くなってきた。





「先生、一つ聞いてもいいですか?」

「なんだい、志貴君?」

「壁や先生にもある、この線みたいなものは何ですか?」

「・・・どうやら目の方に異常があるみたいだ、午後に検査するように。
 それと脳の方にも異常があるかもしれん、芦家先生にも連絡を入れといてくれ」


お医者さんは僕の問いに答えない。

その代わり、小さな声で看護婦さんにそう言うと部屋を出て行った。



――――ズキンッ――――



何故かそれを見て、胸が痛んだ。





「それにしても、何だろうこれ?」


僕はこの線をなぞるとどうなるのか気になって、なぞってみようと思った。

近くにあった果物の中から、定番のメロンを取り出す。

リンゴにしようかと思ったが、こっちの方が線の数が多い上に、

高級だから。という事でメロンに決定した。





「――――――――」


恐る恐る線に触れるとズブリと、僕の指がメロンに埋まる。

びっくりして指を引き抜くと、メロンの果汁が指についていた。





「もったいない、もったいない。こんな高級な物を」


僕は、指をペロペロと舐めだす。

・・・・・・はっ!何て意地汚いマネをしているんだろう。

しかしそんなのは関係ない、僕は貧乏なのだ!

・・・なんか―――――むなしい。





「でもなんで、指が入ったんだろう?全部なぞるとどうなるのかな?」


僕は近くにあった果物ナイフで、線をなぞる。

するとメロンは、初めからそうであったかのように、

綺麗に縦に真っ二つとなった。





「わあ、凄い凄い!ねえ今のどうやったの?看護婦さん達にも見て貰おうよ」


隣の女の子は今のを見てたらしく、しきりにナースコールを押している。

ハッキリ言って―――――ウザイ。

それから多分百回ぐらいナースコールを押した辺りで、看護婦さんがやってきた。

百回も押されたら、いい迷惑だろう。





「どうしたの?」

「見て見てこのメロン。凄いキレイに切れてるでしょ♪隣の男の子がやったんだよ」


看護婦さんはメロンの切り口と僕の顔を交互に見ると、メロンを持って足早に部屋を出て行ってしまった。

これは―――――ドロボーだ。誰か警察に電話して〜!

・・・・・・う〜む、何か今日は変な発想が出てくる、後遺症かな?





「看護婦さん、どうしちゃったのかな?」

「みんなで分けて食べるんじゃない?」

「いいな〜、私も食べたいな〜」

「僕もだよ・・・それにあのメロン僕のだし」

「「・・・・・・ハァ」」


二人でメロンの行く末を考える。

―――――ああ、僕のメロン・・・。

それからしばらくして、僕はお医者さんに呼ばれた。





「志貴くん、君はどうやってメロンを、あんなにキレイに切ったのかね?」


医者はメロンを切った理由ではなく、その方法をしつこく聞いてくる。

何がそんなに不思議なのか、まるで分からない。

こんなにいっぱい、切れやすい線があるのに。

ただそれを、なぞればいいだけなのに。





「え?・・・先生に話した線を、なぞっただけですけど」

「いいかね志貴君?そんな線など存在しないんだよ、本当の事を話してくれないかね?」

「本当ですってばっ!僕には線が視えるんです!嘘じゃありません!」

「・・・・・・わかった。この話は明日にしよう」


そういうとお医者さんは、僕の話を信用しないで、部屋を出て行った。



―――――ズキン、ズキン―――――



凄く、胸が押し潰されそうに苦しくなった。

酷く、胸が締め付けられる様に切なくなった。

その後受けた午後の検査は、全て異常なし。

それが終わって戻ってきた時には、僕の病室は個室に移されていた。

――――――そして、この日から二週間、僕にとって地獄のような日々が始まる。



誰も僕の話を信じてくれない。

誰も僕の訴えを聞こうともしてくれない。

誰も僕に会いに来てくれない。

誰も見向きもしてくれない。

僕を見る目が、実験台のモルモットを見るかの様。

もう僕は、泣き出しそうになっていた。

――――――怖くて。辛くて。寂しくて。切なくて。

なぜか自分にしか見えない線。

この二週間の間、それがなにか、子供の自分にも薄々わかってきた。

あの落書きみたいな線をなぞると、なんであろうがキレイに切れる。

力なんていらない。必要ない。

紙をハサミで切るみたいに、いとも簡単に切る事ができる。

ベッドも。イスも。机も。壁も。床も。


――――ためしたことはないけど、きっとにんげんも――――




アレはきっと、ツギハギなんだ。

手術をして傷口を縫ったあとのところみたいに、とても脆くなっているところだと思う。

だって、そうでもなければ子供の力で壁や床を切れるわけがない。

――――ああ、知らなかった。

セカイはこんなにもツギハギだらけで、壊れやすいモノだったなんて。

そんなセカイでみんな暮らしていたなんて。

イマニモセカイハクズレソウナノニ。

ガラガラ、ガラガラ、と。



そう思うと、とても怖くなった。

怖くて、恐くて、コワくて、歩けもしない。

世界で僕が一人きりにでもなったみたい。

だからだろうか。

ずっと僕だけが、このツギハギだらけの世界で生きている。

一人、独りで孤独に。

もう・・・限界だった。



病室にはいたくない。

ラクガキだらけの所にいたくない。

だからここから逃げ出して、誰もいない遠い場所に行くことにした。

僕は嫌になり、病院を抜け出した。

誰もいない遠い場所へと、僕は走り出す。

ラグガキの無い所へ。

――――だけど、そんな事は無駄だった。

ラクガキの無い所なんて何処にも無い。

空にも。地面にも。目の前の空間にも。見るもの全てに。

何処へ行っても、ラクガキは常に有る。



それでも僕は、一生懸命走る。

必死に。必死に。ひたすら遠い所へ向けて走り続ける。

――――けれど胸の傷が痛みだし、走る事が出来なくなった。

だから、全然遠くになんて行けない。行けやしない。

あんなに一生懸命走ったのに、気がつけば僕は町の外れにある草原にいた。





「・・・ごほっ」


胸が痛くて。すごく悲しくて。すごく辛くて。すごく寂しくて。

僕は地面にしゃがみこんで、咳き込んだ。

何回も何回も。のどが痛くなっても。





「ごほっ、ごほっごほっ」


すごく苦しくなり、僕は助けを求めようとしたが、周りには誰もいない。

誰も居るはずが無い。ココは町外れだから。



草むらの海の中、風だけが優しく吹いている。

僕はこのまま、この緑色をした海に、溶けて消えてしまいそうだった。

風に連れ去ってもらいたかった。そうすれば、どんなに楽な事だろう。

蹲って、死を考えていると、一際強い風が吹きだす。

草たちが一斉に揺らぐ。





「君、そんなとこでしゃがんでると危ないわよ」

「えっ?」


ふいに、後ろから女の人の声が聞こえて僕は振り返った。

そこに居たのは、真っ白な半そでのTシャツにジーパン。

燃えるような赤い髪が印象的な女の人が、いつの間にか立っていた。





「『えっ?』じゃないわよ。君はただえさえ小さいんだから、草むらの中でうずくまってると見えないのよね、気をつけなさい。
 あやうく私に蹴り飛ばされる所だったわよ」

「ご、ごめんなさい」

「ま、ここで会ったのも何かの縁だし、少し話し相手になってくれない?私は蒼崎青子っていうんだけど、君は?」


まるで、ずっと知り合いだった友達のような気軽さで、

僕に手を差し伸べてきた。





「僕ですか・・・?僕の名前は、遠野志貴です」


そう言って女の人の手を握る。

その手は冷たかったんだけど、なぜか温かく感じた。

女の人とのおしゃべりは、とても楽しかった。

この人は、僕を子ども扱いせず、一人の友達として扱ってくれる。



僕は色々な事を話した。

僕の家の事。

歴史のある古い家柄で、とても礼儀作法にうるさくってよく叱られた事。

秋葉という妹がいて、四季という僕と同じ名前の兄がいる事。

家の庭で、いつもみんなと一緒に遊んだ事。





「ああ、もうこんな時間。悪いわね志貴私ちょっと用事があるから、お話はここまでにしましょう」


女の人は立ち去って行く。

また一人になるのかと思うと、とても怖くなった。





「じゃあまた明日、ここで待ってるからね。君も病室に戻って、ちゃんと医者の言いつけを守るんだぞ」 

「えっ?」


女の人は、まるでそれが当たり前のように去って行った。

また明日、今日みたいな話ができる。

その事が、僕にとって嬉しかった。

あの人がいれば、もう僕は一人じゃない。



そうして、その日から野原に行くのが日課になった。

女の人は青子って呼ぶと怒る。

自分の名前が嫌いなんだそうだ。

だから僕は『アオアオ』と呼んだ、そうしたら問答無用で殴られた。もの凄く痛かった。

次に『青姉ちゃん』と呼んだら、息を荒くして悶え始めた。

すごく不気味で怖かった・・・というよりヤバかった。

もうこの呼び方はやめよう、女の人は残念そうだったが・・・。僕の身がもちそうに無い。

考えたあげく、なんとなく態度が偉そうだったので『先生』と呼ぶことにした。



先生は他の人たちと違って、僕の話をちゃんと聞いてくれて、まじめに答えてくれる。

あんなに気になった線の事も、先生と話していると、あまり気にはならない。

だけど、何の線なのか知りたくて、今日は思い切ってこの線の事を聞いてみた。





「ねえ先生?僕、変な線が見えるんだ」

「どんなの?」

「口で言ってもわかんないと思うから、ちょっと見てて」


病室に置いてあった果物ナイフを使って、近くにある石を拾って切る。

途端、石は綺麗に半分に切断された。





「どう先生?何か・・・」

「志貴――――っ!」


ぱん、と両手で頬をたたかれた。

頬がジンジンして、とても痛い。





「君は今、とても軽率な事をしたわ」


先生はすごく真剣な目をして見つめてくる。

先生の顔を見て、今した事が、とても悪いことだったんだって思う。

そう思うと、とても・・・とても、悲しくなった。





「ごめ・・・んな・・・さい」

「志貴・・・」


気がつくと、僕はいつの間にか泣いていた。

そして次には、ふわり、とした感覚。





「誤る必要はないわ、確かに志貴は怒られるようなことをしたけど、それは決して志貴が悪いってわけじゃないんだから」


先生はしゃがみこんで、僕を抱きしめる。

母さんの様な感じがした。





「でもね、志貴。今誰かが君を叱っておかないと、きっと取り返しのつかない事になる。だから私は謝らない。
 そのかわり、志貴は私のこと嫌らってもいいわ」

「ううん。先生のこと、嫌ったりはしないよ」

「そう、本当によかった。私が君に出会ったのは、一つの縁みたい」


そうして先生は、僕の見ている線の事について、聞いてきた。

この目に見えている線の事を話すと、先生はいっそう強く、僕を抱きしめる。





「志貴、君が見ているものは本来、視えてはいけないものよ。『モノ』にはね、壊れやすい箇所というものが、必ずあるの。
 いつか壊れる私たちは、壊れるがゆえに完全じゃない」

「壊れやすい・・・・・箇所」

「ええ、そうよ君の目はそういった『モノ』の末路・・・言い代えれば未来を、視てしまっているんでしょう」

「・・・未来を・・・みてるの?」

「そうよ、死が視えてしまっている。それ以上の事は知らなくていい」

「先生。良く分からないよ」

「ええ、わかっちゃダメよ。志貴に理解するのは早すぎるから。
 ただ一つだけ知っておいて欲しいのは、決してその線をいたずらに切ってはいけないという事。
 君の目は『モノ』の命を軽くしすぎてしまうから」

「うん。先生が言うならしない。それになんだか胸が痛いんだ。ごめんね先生。もう二度とあんなことはしないから」

「よかった。志貴、今の気持ちを絶対忘れないで。そうしていれば、君は必ず幸せになれるんだから」


そうして先生は僕から離れる。

その瞬間、少し寂しかった。





「でも先生。この落書きが見えていると不安なんだ。
 だって、この線を引けばそこが切れちゃうんでしょ?
 なら、僕のまわりはいつバラバラになってもおかしくないじゃないか」

「そう、わかった。その問題は私がなんとかするわ。どうやらそれが、私がここに来た理由のようだし」


はぁ、とため息をついてから、先生はニコリと笑う。

その笑顔を綺麗だと、僕は思った。





「明日は君に、とっておきのプレゼントをあげるわ。私が君のその眼を治してあげるわ」

「本当?」

「ええ、本当よ。さてと、それには色々準備が要るから今日はここまでね。ちゃんと病院でおとなしくしてるのよ。じゃあ、また明日ね、志貴」

「うん、また明日。じゃあね先生」









次の日、いつもと違って夕方に会う事になっていた。

ちょうど先生と出会ってから七日目の日。

夕日に照らされた黄金色の野原で、先生は大きなトランクを片手にさげてやってきた。





「はい。これをかけていれば、妙な線は見えなくなるわよ」


先生がくれたものは、黒ぶちのメガネ。

何の変哲も無い、ただのメガネだった。





「僕、目は悪くないよ」

「いいからかけなさい。別に度は入ってないんだから」


先生は強引に、メガネを僕にかけさせる。

途端――――。





「うわぁ凄い!、すごいよ先生!線がちっとも見えない!」

「あったりまえでしょ。わざわざ姉貴の魔眼殺しを奪ってまで作った、蒼崎青子渾身の逸品なんだから。
 粗末に扱ったらただじゃすまさないからね、志貴」

「うん、大事にする!線が消えて、凄いよ!魔法みたいだ!」

「それも当然。私は魔法使いだもの」


先生は笑って、トランクを地面に置く。

僕ははしゃいでいて、この時の言葉を聞き逃していた。

先生が――――魔法使い、だという事を。





「でもね志貴、その線は消えたわけじゃないわ。ただ見えなくしているだけ。
 そのメガネを外せば、線はまた見えてしまう」

「そ、そうなの?」

「ええ、そればっかりは治しようがないわ。君のその目は君の者。なんとか折り合いをつけて生きていくしかないの」

「・・・やだ。こんな恐い目、いらない。先生との約束が守れなくなる」

「ああ、もう二度と線を引かないっていうヤツ?あんな約束、気軽に破っていいわよ」

「そうなの?だって、すごくいけない事なんでしょ?」

「ええ、いけない事ね。けどそれは君個人の力なのよ。だからそれを使おうとするのも君の自由なの。
 君以外の他の誰も、志貴を責める事はできないわ。君は個人が保有する能力の中でも、酷く特異な能力を持ってしまった。
 けど、それが君に有るという事は、何かしらの意味があるということなの。神様はなんの意味もなく力を分けない。
 だから、志貴の一部であるソレを否定するわけにはいかない」


先生はしゃがんで、僕の目線に合わせた。

僕もジッと先生の瞳を見る。





「でもね、だからこそ忘れないで。志貴、君はとてもまっすぐな心をしている。
 今の君がある限り、その目は決して間違った結果は生まないでしょう。
 聖人になれ、なんて言わない。君が正しいと思う大人になればいい。
 いけないって言う事を、素直に受けとめられて、ごめんなさいって言える君なら、十年後にはきっと素敵な男の子になっているわ」


そう言って、先生は立ち上がると、トランクに手を伸ばす。

僕は、お別れが近いんだなと思った。

そう思うと、悲しくなってきた。





「あ、でも線を見たくないなら、メガネを外しちゃダメだからね。特別な力は特別な力を呼ぶものなの。
 どうしても自分の手には負えないと、志貴本人が判断した上で、やっぱり志貴本人がよく考えて力を行使しなさい。
 その力自体は悪いものじゃない。
 結果をいいものにするか、悪いものにするかは、あくまで志貴、君の判断次第なんだから」


トランクが持ち上がる。

先生は何も言わないけれど、

僕は、先生とお別れになるんだと、もうわかってしまった。





「無理だよ、先生。僕だけじゃわからない。先生に会うまで恐くてたまらなかったんだ。
 けど先生がいてくれたから、僕は僕に戻れたんじゃないか。先生がいなくちゃダメなんだ。もう一人は嫌なんだよ」

「志貴、心にもない事はいわないこと。
 自分も騙せない嘘は、聞いている方を不快にさせるわ」


その言葉は、僕の言葉に深く突き刺さる。

――――ああ、何て事を僕は言ったんだろう。





「それじゃあ、お別れね。志貴、どんな人間だって人生は落とし穴だらけなのよ。
 君は人よりそれを、何とか出来る力があるんだから、もっとシャンとしなさい」


とても悲しかった。

無意識に涙が頬を伝う。

けれど、僕は先生の友達だから、シャンとして見送る事にした。





「うん。さよなら、先生」

「よし、上出来よ志貴。その意気でいつまでも元気でいなさい。いい?ピンチの時はまず落着いて、その後によく考えること。
 大丈夫、君なら一人でもちゃんとやっていけるから」

先生は嬉しそうに笑う。

僕もそれに合わせて、無理矢理笑顔を作る。





「最後に。大切なものは、絶対守らないといけないからね。
 大切なものを失いそうな時、その目でそれが防げるなら迷わず使いなさい。
 私は、きっとその目はそのために、あるんだと思うわ。
 私から言えるのはこれくらい。じゃあね、志貴。縁があったらまた会いましょう」


ざあ、と草原に風が吹きだす。

草むらが一斉に揺らぐ。

その後先生の姿はもう、どこにもなかった。





「ばいばい、先生」


残ったものは、たくさんの言葉と、この不思議なメガネだけ。

たった七日だけの時間だったけれど、先生は何より大切な事を教えてくれた。

誰よりも深く、深く。



ふと、気づいた。

ああ、なんて僕はバカなんだろう。

僕はさよならばっかりで、ありがとうの一言もあの人に伝えていなかった。





「また、会えますよね・・・」


僕の言葉は誰もいない草原に吸い込まれて行った。

いつか見えるその日まで。

この伝えたい気持ちは大切にとって置こう。

ちゃんと言える日が来るまで。

僕の中に大切に保管していよう。

あの人に精一杯の感謝の気持ちを伝えれるように。



そして――――――僕は空を見上げる。

既に日は暮れて、見上げた空には。

たくさんの星と、とても大きくて丸い月。

真円を描いている、どこまでも蒼い、蒼い月が頭上にある。

この日の出来事は僕にとって、決して忘れないだろう。

決して忘れる事が出来ないだろう。

そして願わくば、僕が大きくなった時。

この日見た、蒼く大きい満月のような――――――。







僕の退院は、それからすぐだった。

退院した後、僕は遠野の家ではなく、親戚の家に預けられる事になる。

だけど・・・だけど大丈夫。

遠野志貴はちゃんとやっていける。

先生のお墨付きだ。

新しい生活を、新しい家族と過ごす。









――――――蒼い、蒼い硝子のような月の下。

少年は魔法使いに出会い、生きる道を見つけた。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送