/2















「少し目を閉じろ」

橙子にそう言われ、俺は目を閉じる。

閉じた瞬間、体全体に違和感を感じた。

今立っているのか、座っているのかも分からない。

平行感覚があやふやで、とても奇妙な感じだ。





「もう開けてもいいぞ」

その言葉に促されて、閉じていた目をうっすらとゆっくり開けていく。

段々と目を開けていき、俺が見たものは先程までの草原ではなかった。





「何所だここは?」

殺風景な部屋。

それが、酷く印象的だった。

部屋の中には机とセットの椅子、ソファーしか置いていなく、他には何も無かった。





「ようこそ、私がここ伽藍の洞のオーナー蒼崎橙子だ」

椅子に座り、橙子はタバコをふかす。

それにしても、橙子はよくタバコを吸う。



後で聞いた事だが、ここは『伽藍の洞』という小さなアトリエ。

美術品を製作しているかたわら、

気紛れで建物のデザインなども請け負ったりする。

風の向くまま気の向くままの個人経営らしい。

まあ俺には関係ないけど。





「まあ見ての通り物は少ないが、志貴には十分だろ」

「まあな。それより一体ここは何所なんだ?」

俺はソファーに座りながら尋ねる。





「ここか?ここは三咲町から少し離れた場所にある、私の仕事場だ」

「どうやって、一瞬でここまで来たんだ?」

「そうか、言ってなかったな。私は魔術師だ」

その言葉に頭の中で、何かが引っ掛かった。

必死でその何かを手繰り寄せる。

だが、それも徒労に終わる。

霧のせいでやはり思い出せない。





「魔術師か・・・・・・・」

「意外だな、もう少し驚くと思ったが」

「俺自身でも、びっくりしてるさ。何故こんな落ち着いていられるのかがな」

俺は立ち上がり、橙子の机の目の前まで歩いて行く。





「さあ、さっさと全ての事を教えてもらおうか」

「・・・・・フゥ、わかった。では、ソファーに横になれ」

俺は先程まで居た、ソファーに戻り横になる。

天井に広がる、ラクガキみたいな黒い線に黒い点。





「先ずは、目からいくか。目を閉じろ」

俺は開いている目を閉じる。

そこへ急に、何か暖かい物を感じた。



初めは両目の瞼。



次第に、瞼の裏。



眼球。



瞳の中。



頭の中。



と、暖かさが広がって行く。

不思議と痛みは無い。





「・・・・・・フゥ。もういいぞ、目を開けて見てみろ」

俺はゆっくりと、目を開ける。



天井。



壁。



窓。



机。



など、色々見る。

その全ての物に、先程までのラクガキは視えなかった。





「視えるか?」

「いや、全く視えない」

「そうか、それは良かった。後は自分で切り替えをしてみろ」

「どうやるんだ?」

「そうだな・・・チャンネルだと思え。それを頭の中で切り替えるような感じだ」

俺は目を閉じ言われたとおり、頭の中で切り替えるように思い描く。

再び目をゆっくりと開ける。

すると黒い線がまた視えた。





「フム、どうやら制御は出来るようになったな。」

「分かるのか?」

「ああ、開いている時と閉じている時の瞳の色が違うのさ」

そんな物かと思いながら俺は眼を閉じる。

これで、瞳の色が変わったのか・・・。

俺にとっては些細な事なのでどうでもいいが。





「なあ、この眼はなんなんだ?」



「その眼か?それはだな直死の魔眼という代物でな、万物の事象全てを殺す事が出来る。

 志貴が見ているものは本来、視えてはいけないものだ。

 『モノ』には壊れやすい箇所というものが、必ず存在する。

 いつか壊れる私たちは、壊れるがゆえに完全じゃない。

 その目はそういった『モノ』の末路・・・言い代えれば未来を視ている。

 もっと解り易く言うとだな、死を視ているのさ。

 『死』は外的要因ではなく、生まれてきた時から全ての物に内包している。

 きっとその眼は内包している『死』を『線』として視ているんだろう」



「そうか・・・だから線をなぞると死ぬのか」

「そういう事だろうな。それにしても実在するとはな・・・・・」

橙子はタバコを灰皿で消しながら、ため息を洩らす。

この眼は全てを殺す事が出来る、か・・・・・・・。

だとしたら神をも殺せるのだろうか・・・・・・・・・。

――――――なんて皮肉。

自らの手で作り出した人間に殺されるなんて。





「さて、次に移るか」

「今度は何をする気だ?」

「仮死状態になってもらう」

その言葉が終わると共に、俺の意識は暗い闇へと落ちていった。























「時間もない・・・早くしなければな」

橙子は魔術を詠唱する。

その詠唱は高速詠唱。

一般の魔術師には唱えることの出来ない速さの魔術詠唱。

これが封印指定の橙色。



橙子は詠唱しながら、右手を志貴の心臓へと当てる。

同時に左手を頭へ。

今橙子が行なっているのは、記憶の復元と共有からの剥離。

一度に二つ行うという離れ技。

彼女の妹で青色の封印指定がいるが、青色には不可能な事。

それを橙子は志貴のためにやっている。

もし橙子を知る人がこの場に居たなら吃驚するだろう。



後に橙子は志貴の事をこう語った。

『アイツは私と似ている』と・・・。























暗いクライ闇。

辺りは全て黒に塗り潰されている。

何も無い世界。

全てを押し潰す様な黒い世界。

光などは勿論無い。

そんなものある筈が無い。

何故ならココは死の世界。

そんな暗くフカイ闇に、俺だけが浮いている。

ただ、七夜志貴だけが「 」に在る。





「――――――なんて矛盾」

呟きにも似た声は反響する事も無く、暗闇に吸い込まれるように消えて行く。

この世界はおかしすぎる。

死の世界だというのに俺の眼は死を捉えている。

――――――オカシイ。

何故死の世界で『死』が視えるのか?

それ以前に何故眼を開いていないのに『死』が具現しているのか。

――――――ワカラナイ。

ワカラナイから志貴はこう結論付けた。

死に共鳴している、と。



それもその筈。

外では橙子が必死になっている。

既に志貴の状態は仮死状態ではなくなっているのだから。

即ち『死』。





「俺は完全に死んだのか?」

誰も答える物はいない。

クラクツメタイ闇の中で独り孤独。

これは今まで体験した孤独の比ではない。

完全な孤独。

聴覚、嗅覚、味覚、触覚、視覚、全てが意味を持たない。

五感が全く意味を持たない重圧を持った孤独。

・・・・・・・・・・いや、視覚だけは唯一働いている。

『死』。

ただそれだけの情報を志貴の脳は認識している。





そんな押し潰されるような闇の中、志貴はそれでもいいかと思っていた。

自分が何者かも思い出さず、何の意味もなく死んでいく。

この僅か九歳の少年は既に悟ってしまった。

人は無限ではなく有限だと。

死を内包している限り、死からは絶対逃れられないと。

故に早く死ぬか遅く死ぬかの違いだと。

――――――皮肉にも、得てしまったその両眼の眼の力で。



ならば長く生きるほど滑稽ではないか。

生に執着して足掻けば足掻くほど滑稽だと。

九歳の時点で理解してはいけない事。

――――――いや、生きて行く内に理解してはいけない事を。

少年は幼い身で理解してしまった。

誰よりも深く『死』という事象を。

少年は眩病を受け入れた。

周りの暗闇ではなくよりフカイ眩病を。

少年は生より死を選んだ――――――。













あとがき
志貴はこれからどうなるんでしょうね、死を選んでしまって(笑)
そんな事より、2話目読んでいただきありがとうございました♪
橙子さんを焦らすなんて、悪い少年だ(笑)
では、今回の難しい漢字を(笑)
眩病(クラヤミ)
コレぐらいかな?・・・まあいいでしょう、それでは〜♪

現世に起きた様々な科学では 解明できないトラブルを隠密裏に調停する魔術師、 しかしそのようなイリーガルな業界であればこそ、中には私のような知識人の 手に負えない荒っぽい仕事も存在する。  そういった荒事を効率よく解決するために、交渉役の私を補う、実力行使型 のパートナーは必要不可欠なモノなのだ。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送